美萩野女子高等学校

menu
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • 2021年春新制服DEBUT!!
  • 美しい心を育む学び
  • 美しい成長曲線を描く学び
  • 美しい資格を取得する学び
  • 美しいキャリアをデザインする学び
  • 普通科進学コース
  • 商業科
  • 看護科・看護専攻科
進路実績
進学実績
就職実績
病院就職実績
  • 年間行事
  • 部活動紹介
  • 美萩野女子の1日
  • 私の美学(在校生の声)
  • 教員メッセージ
  • 通学ルート簡単検索
  • 美萩野放送局
  • ひと目でわかる!3つの学科ポイント

NEWS

更新日:2018.11.05
看護科2年生対象の「実習マナー&コミュニケーション力アップ講座」が開かれました。

こんにちは!

10月29日(月)に、看護科2年生を対象とする「実習マナー&コミュニケーション力アップ講座」を開きました。

講師にお招きしたのは、株式会社マイナビの米村多恵先生です。

講義では、微笑み方や清潔感のある身だしなみについて、お辞儀の仕方、話の聴き方、目上の人に対する声のかけ方など、多岐に渡るお話をしていただきました。どのお話も、社会人として、看護師として、当たり前のことばかりなのですが、高校2年生の生徒たちにとっては、初めて知ることも多かったようです。しかし、熱心に耳を傾け、時にメモを取る様子からは、全てを聞き逃すまいとする熱意を感じました。

看護科2年生は、11月19日(月)から3週間の看護実習が始まります。今までは、学内にとどまっていた学びの場が、学外へと広がり、看護師や医師の方々をはじめ、患者様との関わりも生まれます。その時に、今日の学びを活かしながら、謙虚な姿勢で一生懸命に頑張ってくれることを期待しています。

職員採用についていじめ対策基本方針部活動の活動方針及び活動計画
各証明書発行サイトマッププライバシーポリシー
福岡県私学協会