文化祭が終わってまもなく、キャリア情報科の検定試験が行われました。
11月8日(土) 第104回 秘書検定(キャリア情報科1年生ほか)
11月9日(日) 第129回 珠算・電卓検定(キャリア情報科1,2年生)
11月23日(日) 第52回 ビジネス文書検定(キャリア情報科全学年)
さて、結果は??
10月31日、11月1日の二日間で、文化祭が行われました。
2日目は雨天ではありましたが、多くの方にお越しいただきました。第3回オープンスクールも兼ねておりまして、女子中学生の生徒さんは100名近くになりました。ありがとうございました。
今年の文化祭も、女子校だからこその「華やかさ」そして、「弾ける元気さ」。あらゆる企画が熱気に包まれました。
文化祭初日の開会セレモニー。恒例になりました、書道部と琴部、太鼓部、報道部の合同企画です。
ステージ企画では、軽音楽部をはじめ、選ばれた9組のグループがパフォーマンスで体育館を沸かせてくれました。
館内企画では、文化部企画やクラス企画、また、後援会も文化祭を盛り上げてくれました。
多数、ご参加頂きありがとうございました。
10月26日、11月1,2日に行われた新人戦(※)において、北部2位で県大会出場を決めました。
また、大会敢闘賞として、⑤谷口紗莉さん(普通科進学コース2年 折尾中)が選出されました。
応援ありがとうございました。
1月17日~25日に中部・南部で行われる福岡県大会で上位を目指し頑張ります!
谷口 紗莉(普通科進学コース2年 折尾中) ※敢闘賞も受賞
和田 実凡(普通科進学コース2年 折尾中)
板清 香帆(キャリア情報科2年 永犬丸中)
土谷 万椰(キャリア情報科2年 折尾中)
倉崎 可純(看護科2年 志徳中)
東 楓香(普通科進学コース1年 折尾中)
前田 雅(普通科進学コース1年 木屋瀬中)
許斐 玲央(キャリア情報科1年 二島中)
藤崎 理佳子(キャリア情報科1年 企救中)
佃 彩乃(キャリア情報科1年 企救中)
柳詰 杏弥(キャリア情報科1年 志徳中)
※正式名称は、平成26年度 福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予餞会 兼 第45回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会。結果詳細は、福岡県バスケットボール協会公式HPへ。
文化祭の代休の11月4日火曜日、ぱじゃるー 伊藤菜月さんがバレー部の取材に訪れました。
練習風景や部員全員カメラに向かっての一言アピールなど、11月7日(金)黒崎メイト店内において放映されました。
ぜひご覧ください。
YouTubeでの閲覧はコチラ ⇒ 街かどTV メイトなう。(動画) ※7分あたりからです(^^)
これからも、応援よろしくお願いします。