美萩野女子高等学校

menu
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • 2021年春新制服DEBUT!!
  • 美しい心を育む学び
  • 美しい成長曲線を描く学び
  • 美しい資格を取得する学び
  • 美しいキャリアをデザインする学び
  • 普通科進学コース
  • 商業科
  • 看護科・看護専攻科
進路実績
進学実績
就職実績
病院就職実績
  • 年間行事
  • 部活動紹介
  • 美萩野女子の1日
  • 私の美学(在校生の声)
  • 教員メッセージ
  • 通学ルート簡単検索
  • 美萩野放送局
  • ひと目でわかる!3つの学科ポイント

NEWS

更新日:2015.12.18
どのような二学期だったでしょうか

先日16日、終業式を迎えました。

一番長く、行事も一番多い学期が終わりました。

 

3年生は、進路を着々と決めました。

2年生は、介護福祉コース、キャリア情報科、看護科と実習に出ました。

1年生は、学校に慣れ、行事や部活、検定などで活躍が見られました。

 

どの生徒も、充実した2学期を過ごせたようです。

事故やトラブルもなく無事に終業式が迎えられたことが、ありがたいことです。

 

さて、冬休み。

クリスマス、正月と楽しみはたくさん。

 

気を緩めすぎ、体調崩すことが無いよう気を付けましょう。

 

 

 

 

さて、下の写真は、進学コース2年生の教室の掲示物。

さりげなく、掲示されてました。

担任の先生に聞くと、クラスの図書委員二人が主体的に作成とのこと。

 

こういった掲示物がある教室っていいですね(^^)

 

 

みなさん、この冬休み、ゆっくり本でも読みましょう。

更新日:2015.12.17
女の闘い?!

15日、クラスマッチが行われました。

 

 

冷えた体育館とはいえ、ゲームに応援に熱はこもっています。

 

担任の先生も檄を飛ばす。

生徒以上にムキになってたかも。

 

 

準決勝に残った3年看護科。

看護の妥結力は、見ものの一つ。

 

 

熱戦が繰り広げられたのも、

応援で盛り上がれたのも、

 

ルールを熟知していない素人の生徒たちが楽しくプレイできたのも、

 

色々とわかってもらったうえで、審判など大会運営をしてくれたバスケ部員のお陰でした。

ありがとう!

更新日:2015.12.16
新人戦の結果【バレーボール部】

平成27年度福岡県高等学校新人バレーボール大会北部支部予選会が、行われました。

 

結果は4位。

 

惜しい試合もあったとのこと。

新しいチームになったばかり。これからが楽しみですね。

次は、1月の県大会。

応援よろしくお願いします。

更新日:2015.12.15
検定結果 【キャリア情報科1年】

11月に受検した珠算電卓実務検定試験。結果が出ました。

 

受検者、

全員合格!

 

 

1年生初めての専門教科の検定試験。

来年の簿記検定に向けて、勢いが付きました。

今は、1月の簿記検定対策の実践中です。

更新日:2015.12.11
新人戦が始まりました 【バスケットボール部】

12月5、6日と新人戦(※)が行われました。

 

5日の会場は、本校。

 

 

アップの様子。

 

新人戦は、今週末まで。

明日も試合。応援よろしくお願いします。

 

※正式名称は、平成27年度 福岡県高等学校バスケットボール新人大会北部ブロック予餞会 兼 第46回全九州高等学校バスケットボール春季選手権大会福岡県北部ブロック予選会。

更新日:2015.12.04
新人戦の結果 【フェンシング部】

11月14,15日に、福岡魁誠高校でフェンシング新人大会が行われました。

3年生が抜けての初めての大会でした。

 

畑中 颯希 (キャリア情報科2年 曽根中)  女子個人エペ 優勝

塩崎 亜実 (普通科進学コース2年 板櫃中)  女子サーブル個人 3位

畑中颯希、塩崎亜美、川砂真姫(普通科進学コース2年 若松中) 女子学校対抗 フルーレ団体 3位

 

2年生だけのチーム。

来年が楽しみです(^^)

 

いつも、応援ありがとうございます。

更新日:2015.12.03
師走

師走。

 

 

平成27年、最後の月を迎えました。

 

紅白の司会者もようやく発表になり、

TVでも、ラジオでも(…年齢がばれる?)、

ネットでも、雑誌でも、お店でも、

友人との会話でも、

師走を感じさせる情報ばかり。

 

体だけでなく、心も落ち着かなくなりますね。

 

 

受検を控えた中学生さんは、今までとは違った、

緊張感が含まれた慌ただしい師走であることでしょう。

体調を崩さないよう、また、事故の多い月でもあります。

色々と気を付けてお過ごしください。

更新日:2015.12.02
修学旅行の事前学習

2年生のLHRにお邪魔しました。

 

来年2月、修学旅行で沖縄に行きます。

その事前学習。

沖縄の海、文化、歴史などのお話しを聞きました。

 

皆、真剣。食い入るように見ていました。

 

 

 

そこに行ってみないと、感じられない空気があります。

観光で楽しみ、何か学んで帰る。

そういった修学旅行になってほしいです。

更新日:2015.12.01
第1回進路ガイダンスを実施しました

11月26日、1年生普通科進学コース、介護福祉コース、キャリア情報科を対象に進路ガイダンスを実施しました。

今回は、全11講座。その中から2講座を受講。

自身の興味のある講座とあって、真剣。

 

第2回は、2月。

 

まだ、高校1年生とはいえ、2年後は進路決定の時期です。

うかうかできません。

職員採用についていじめ対策基本方針部活動の活動方針及び活動計画
各証明書発行サイトマッププライバシーポリシー
福岡県私学協会