美萩野女子高等学校

menu
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • 2021年春新制服DEBUT!!
  • 美しい心を育む学び
  • 美しい成長曲線を描く学び
  • 美しい資格を取得する学び
  • 美しいキャリアをデザインする学び
  • 普通科進学コース
  • 商業科
  • 看護科・看護専攻科
進路実績
進学実績
就職実績
病院就職実績
  • 年間行事
  • 部活動紹介
  • 美萩野女子の1日
  • 私の美学(在校生の声)
  • 教員メッセージ
  • 通学ルート簡単検索
  • 美萩野放送局
  • ひと目でわかる!3つの学科ポイント

NEWS

更新日:2016.04.27
生徒総会!

月曜日に生徒総会が開かれました。

 

 

当たり前ですが、役員は女子生徒だけですねw

 

教員は入らない生徒総会、生徒全員が協力して進行しました。

 

リーダーシップや協調性を各行事で発揮してくれています(^^)

更新日:2016.04.26
子ども祭り  【看護科3年】

今年も行ってまいりました、子ども祭り。

 

未来のナースが血圧測定を。

 

沢山の方にお越しいただきました。

もしかしたら、血圧上がるかも…。

え?

美女が測定してますから…(^^)

 

 

やさしいお姉ちゃんだったでしょうか?

 

 

今回の参加は、5月の中間考査が終わると実習に入る看護科3年生でした。

更新日:2016.04.25
進路説明会 【3年 普通科・キャリア情報科】

23日(土)、進路説明会を行いました。

 

進路は、自分を見つめるところから。

 

一番身近な保護者の目は、とても大事。

というわけで、保護者対象の進路説明会。

 

 

 

今年も、進路指導部長の濱田が熱弁をふるう。

 

様々な情報が載った説明会資料(冊子)。

 

があっての、

 

熱弁。

 

濱田進路指導部長(^^)

 

外部業者の講師ではなく、本校の生徒をよく知った、

本校の進路指導の蓄積のある先生が、

生徒の特徴を抑えてのお話でした。

 

 

早い生徒で、受験まで半年もありません。

頑張れ!3年生!

更新日:2016.04.23
小論文ガイダンス【2年 普通科・キャリア情報科】

2年生を対象に小論文ガイダンスが行われました。

 

今回の講師は第一学習社の中村 憲二郎さん。

軽快なトークでとても分かりやすく教えていただきました。

 

 

言葉にしなくても気持ちが通じる...とても素晴らしい関係ですが社会に出ると、そうはいきません(^^;

 

 

相手のことを考え、詳しく ・ わかりやすく ・ 具体的な説明が必要になります。

 

その力を小論文のトレーニングで身につけていきましょう!

更新日:2016.04.15
部活に入りましょ!!

オリエンテーションの1コマにある部活動紹介。

 

生徒会長の 3年看護科 松嶋麻耶さん(南小倉中)が「入部のすゝめ」を。

会長は、報道部にも所属してます。

専門教科があって不安です…

って、関係ねぇ。(ふるっ)

 

 

 

各部、部員の勧誘に一生懸命です。

フェンシング部に、

ソフトボール部。

吹奏楽部に、

軽音楽部、

祇園太鼓部。

そして、ダンス同好会。

本校には、22の部活動があります。

3年間の高校生活にいろんな色を付けましょう!

更新日:2016.04.14
入学して一週間

雨の入学式から一週間。

オリエンテーションもひと段落。

 

ほっと息をつく…

 

わけではないようで、

まだ、緊張している表情がちらほら見られます(^^)

 

2,3年生の教室に漂う空気とは、全く違いますね。

 

さて、先日の対面式の様子です。

生徒会長から歓迎のあいさつ。

 

その後は、学校の様子をVTRで紹介。

入学式の様子も収められていました。

一日でも早く、美萩野女子高校に慣れていきましょう!

職員採用についていじめ対策基本方針部活動の活動方針及び活動計画
各証明書発行サイトマッププライバシーポリシー
福岡県私学協会