昨日は、歓迎遠足 in スペースワールドでした!
お天気にも恵まれ、最高の一日を過ごした模様をたっぷりとお届けします。
まずはオープニングセレモニーです。
様々な企画が用意され、1年生への歓迎の思いが詰まった時間を過ごしました。
校長先生から出題される美萩野に関する問題に、生徒も教員も大変な盛り上がりです。
続いてはダンス部のパフォーマンスです!
レベルの高いダンスに、会場中が手拍子に包まれました。
生徒会企画のイントロクイズでは、クラスが一致団結して問題に挑みました。
そして、見事に優勝を勝ち取ったのは1年4組!おめでとうございました!!!
さて、セレモニーが終わると、待ちに待った自由時間です。
満面の笑みでとっても楽しそうですね(*‘∀‘)
タイタンを前にパシャリ。
これが噂の、びっしょりと濡れる乗り物です。
楽しかった時間はあっという間に過ぎていきます。
楽しい時間を友人や先生たちと過ごし、今まで以上に絆が深まる1日となりました。
この楽しかった思い出を胸に、これから先、勉強に部活に励んでくれることだと期待しています!
余談ですが、今年でスペースワールドに来る歓迎遠足は最後です。
来年はどこになるのでしょう~?
3年生を対象とした、面接ガイダンスが開かれました。
緊張した表情の生徒たち・・・
その緊張を吹き飛ばすかのように、円陣を組んで、面接練習に臨む生徒たちもいました!
面接のポイントを教えていただきます。
真剣な表情でお話に耳を傾けていますね。
さあ、いよいよ面接練習です。
本番さながらの緊張感があります。
面接練習を終えた後には、「もっと大きな声で話したい」や「緊張してうまく話せなかったので、次は頑張る」といった反省点を口にする生徒の姿があり、その前向きな姿勢にとても嬉しくなりました。
3年生はこれから就職や進学に向けて本格的に動き出します。
全員が笑顔で来年の春を迎えられるよう、一丸となって頑張っていきましょう!\(^o^)/
今日から、新学期スタート。
あたらしい教室、
あたらしいクラス担任、
あたらしくお見えになる先生、
あたらしい1年のスタートを切った空気が漂う朝でした。
今年も、充実した1年としていきましょう!