美萩野女子高等学校

menu
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • 2021年春新制服DEBUT!!
  • 美しい心を育む学び
  • 美しい成長曲線を描く学び
  • 美しい資格を取得する学び
  • 美しいキャリアをデザインする学び
  • 普通科進学コース
  • 商業科
  • 看護科・看護専攻科
進路実績
進学実績
就職実績
病院就職実績
  • 年間行事
  • 部活動紹介
  • 美萩野女子の1日
  • 私の美学(在校生の声)
  • 教員メッセージ
  • 通学ルート簡単検索
  • 美萩野放送局
  • ひと目でわかる!3つの学科ポイント

NEWS

更新日:2017.09.20
9月16日(土)に就職活動が始まりました!!

こんにちは。

就職を目指す高校3年生たちは、9月16日(土)より就職活動が本格的に開始致しました。

しかし、この日を迎えたからといって急に取り組みを始めるわけではありません。

この日を迎えるよりずっと前から、生徒たちは、自分の夢や希望、能力を見つめてきました。

志望理由書や面接指導では、時に迷い、涙を流し、落ち込んだ事もあったでしょう。

それでも本校の生徒たちは、粘り強く取り組みを続け、着実に成長を遂げてきたのです。

本日は、まもなく面接試験を控える生徒の面接指導の様子をお届け致します。

面接官と1対1、本番さながらの空気で練習を行います。

しっかりと伸びた背筋がとても良いですね。

練習終了後はこの笑顔です(*^O^*)

緊張していたようですね。

しかし、大きな声でハキハキと受け答えし、面接練習を重ねてきたであろうことがうかがえました。

指導教員からの温かい言葉を励みに、自信を持って面接試験に臨んでほしいと思います!

彼女だけではなく、就職を目指す生徒たちは、これから続々と就職試験に挑んでいきます。

日頃の努力の成果をしっかりと発揮できるよう、願うばかりです。

また、進学を目指す生徒たちも頑張っています。

教科ごとの勉強はもちろんのこと、志望理由書や作文・小論文の練習、面接練習に励んでいます。

特に、作文・小論文に関しては、教員から何度駄目出しをされても、粘り強く書き直してきます。

その頑張りは必ず実を結ぶはずです。

どうか皆様も、本校の生徒たちに温かなエールをお願い致します。

更新日:2017.09.20
平成29年度 オープンスクール!!Part2

こんにちは!

オープンスクール特集第2弾をお届け致します。

今回は、校内・部活動見学編です(・∀・)

和室では琴の演奏に挑戦されていました。

初めての方でも、先輩たちと一緒に楽しく演奏していました。

茶道部もおいしいお茶とお菓子でおもてなし。。。

とっても美味しくて、皆さん笑顔がこぼれていました。

華道部の展示は綺麗さと可愛さがたっぷりとつまっていました。

思わず足を止めて見入ってしまいますね。

沢山の方が吹奏楽部にも足を運んでくださいました。

先輩との会話も弾みます。

軽音楽部も存在感を発揮していました。

力強い演奏と歌声はカッコイイ!の一言に尽きます。

素敵なうちわに仕上がりましたか?

オープンスクールの記念になりましたね。

家庭科部ではフェルトを使って作品作りをしていました。

根気のいる作業ですが、皆さん楽しそうですね。

ダンス部も活気がありました。

思わず踊りだしたくなりますね。

馬術部の展示も人気でした。

優秀な成績をおさめるため、日々練習に励んでいる様子を知っていただけたのではないでしょうか。

体育館ではバレーボール部やバスケットボール部、バドミントン部の見学をされていました。

皆さん、部活動生たちの熱気溢れるプレーに釘付けになっています。

 

外ではソフトテニス部の見学も行われていました。

灼熱の太陽の下でボールを追う部員たちの姿は、輝いてみえたのではないでしょうか。

今回ご紹介できなかった部活動もありますので、

ぜひ第2回のオープンスクールにも足をお運びいただき、部活動生たちの姿を実際に見ていただきたく思います。

また、校内も自由に見学していただけるので、どうぞ隅々までお楽しみください。

お昼時には食堂で、実際に生徒たちが食べているメニューを召し上がっていただけます。

一番人気はカツカレーで、一番に食券が売れてしまうほどの人気ぶりでした。

今回の第1回オープンスクールに足をお運びくださった皆様、ありがとうございました。

帰り際に「楽しかったです!」と言ってくださる皆様の笑顔が、何よりも教職員・係生徒の喜びです。

次回の第2回オープンスクールは11月18日(土)です。

多くの中学生・保護者の皆様のご来校をお待ちいたしております。

更新日:2017.09.12
平成29年度 オープンスクール!! Part1

こんにちは!

秋風が心地よい季節となってまいりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本校におきまして9月9日(土)、本年度第1回目のオープンスクールを開催致しました。

200名以上の方にご来校いただき、本校の魅力を知っていただく良い機会になったのではないかと思います。

それでは、オープンスクールの様子をお届け致します。

ようこそ!美萩野女子高等学校へ!

まずは、体育館にて全体のオリエンテーションです。

希望の体験講座に分かれて、本校教員の授業を実際に体験です。

5つの体験講座を準備致しましたが、いずれも大盛況でした!

講座1 国語(普通科) 美文字レッスン~美文字のコツ教えます~

講座2 数学(普通科) 『9』の魔法~この世の中は、9の呪縛から逃れられない・・・~

講座3 美術(普通科) 楽しいイラスト~キャラクターデザインとヘタウマ絵~

講座4 商業(商業科) 検定問題にチャレンジ~「入門編」美萩野認定試験に合格しよう~

講座5 看護(看護科) フィジカルアセスメント~医療現場で行う全身の観察法を学ぶ~

最初は少し緊張気味だった中学生の皆さん。。。

しかし、少しずつ笑顔が増え、最後には教員たちと共に笑い合っている様子が印象的でした。

今回は少しだけ高校の授業を体験していただきましたが、このように楽しい授業を毎日受けてみませんか?

魅力的な教職員、優しい先輩たちが、中学生の皆さんが本校の一員となる日を心待ちにしています。

次回は中学生・保護者の皆さんが校内や部活動を見学されている様子をお届けいたします。

それでは平成29年度 オープンスクール!! Part2にてお会い致しましょう(。・ω・。)

~お知らせ~

11月18日(土)に開催致します第2回オープンスクールでも5つの体験講座を準備しております。

A 社会 身近な防災~自然災害の知識と対策~

B 理科 色素分離~見えている色の不思議~

C 英語 物語を読もう~英語で物語を読み、その楽しさを知ろう~

D 商業 ライバルは先輩~電卓・パソコン早打ち対決~

E 看護 えん下のしくみ~「食べる」に学ぶ解剖学的・看護的に学ぶ~

次回も楽しい講座ばかりです。

初めての方も、今回来られてもう一度という方も、どうぞ気軽にご参加いただければと思います。

参加申し込みは中学校を通してお願い致します。

職員採用についていじめ対策基本方針部活動の活動方針及び活動計画
各証明書発行サイトマッププライバシーポリシー
福岡県私学協会