美萩野女子高等学校

menu
  • オープンキャンパス
  • 入試について
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • 2021年春新制服DEBUT!!
  • 美しい心を育む学び
  • 美しい成長曲線を描く学び
  • 美しい資格を取得する学び
  • 美しいキャリアをデザインする学び
  • 普通科進学コース
  • 商業科
  • 看護科・看護専攻科
進路実績
進学実績
就職実績
病院就職実績
  • 年間行事
  • 部活動紹介
  • 美萩野女子の1日
  • 私の美学(在校生の声)
  • 教員メッセージ
  • 通学ルート簡単検索
  • 美萩野放送局
  • ひと目でわかる!3つの学科ポイント

NEWS

更新日:2021.07.31
令和3年度 第1回個別相談会を実施しました!

こんにちは。まだまだ暑い日が続いていますね。

7月31日(土)に第1回個別相談会を実施いたしました!

ご来場いただいた中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。

オリエンテーションでは、美萩野女子高等学校の概要や、学科説明、進路説明を行いました。

 

会場では、制服やかばんなどを展示し、学校行事での様子をまとめたDVDも見ていただきました。

オリエンテーション後は、参加していただいた中学生や保護者の疑問にお答えする相談会を行いました。

 

部活動の実際の様子や、入試のポイント、女子校ならではの魅力などを聞いて、美萩野女子高校のイメージがより具体的になったのではないでしょうか。

9月以降も、オープンスクールや学校説明会などのイベントを開催します!まだ参加したことのない方も、すでに参加してくださった方も、ぜひご来校ください。楽しみに待っています!

更新日:2021.07.21
令和3年度第1回オープンスクールを実施しました!

こんにちは。

7月17日(土)に第1回オープンスクールを実施いたしました。

ご来場いただいた中学生・保護者の皆様、ありがとうございました。

今回のオープンスクールでは、軽音楽部とダンス同好会がオープニングアトラクションを担当いたしました。高校生の演技はどうでしたか?

各教室で行われた学科紹介では、各科の特色について説明がありました。各科の生徒も協力してくれた生徒トークライブもあるなど、生の声を聴くこともでき、より実感できたのではないでしょうか。

体験授業では、普通科と商業科は受験に向けた対策、面接講座が開かれました。受験へのモチベーションアップにつながったのではないかと思います。

看護科では複数のブースを準備し、実際に中学生に体験していただきました。普段できない経験も多く、看護師への想いが強くなったのではないかと思います。

 

キャンパスツアーでは、合格祈願の七夕や制服展示などが行われました。また、校内の施設も紹介させていただきました。実際に通っている高校生が案内、紹介を行いました。

協力してくださった実行委員の皆さん、ご協力ありがとうございました!

第2回オープンスクールは9月4日土曜日に行われます。是非、ご参加下さい!

 

 

更新日:2021.07.19
総合運動部(水泳)試合結果報告!

7/17(土)~19(月)で鹿児島県の鴨池公園水泳プールにて行われた令和3年度全九州体育大会 第69回全九州高等学校水泳(競泳)競技大会に本校総合運動部(水泳部門)の部員である

藤井 千賢さん(1年)

出場しました。

 

 

結果は、

400m自由形  4分45秒45 19位

と悔しい結果で終えました。しかし、「次の8月末に行われる新人戦の県大会こそは自己ベストを更新できるよう日々努力していき良い結果を残したい」と藤井さん本人も決意を新たにしていました。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします!!

更新日:2021.07.15
学校見学説明会に行きました!

7月14日(水)5・6限目、2年生の普通科・商業科を対象に、美萩野保健衛生学院と美萩野臨床医学専門学校の学校見学説明会が行われました。両校ともに美萩野女子高等学校の関連校です。実際に学校に足を運び、学校の雰囲気を感じながら説明を受けるのは、今回が初めてでした。期待と緊張を胸に、各学校に赴きました。

【美萩野保健衛生学院でのようす】

美萩野保健衛生学院では、歯科衛生士の仕事内容や学校独自の取り組みなどの説明がありました。普段扱うことのない器具を使い、実際の現場で行われる石膏の型取りを体験しました。多くの生徒から、「楽しかった」「歯科衛生士について詳しく知ることができた」という声が上がりました。なかには、ぜひ歯科衛生士になりたいと思っている生徒もおり、その生徒がお礼の言葉の中で「自身も美萩野保健衛生学院への進学を目指すとともに、進路に迷っている人に歯科衛生士の魅力を伝えていきたい」と述べました。

【美萩野臨床医学専門学校での様子】

美萩野臨床医学専門学校では、臨床検査技師の説明や時間割・カリキュラムなどの説明がありました。血糖値の測定やエコー検査など、初めて見る専門学校ならではの充実した設備や実習器具に、生徒は興味津々でした。生徒からは、臨床検査技師の需要の高さや魅力に心惹かれ、「もっと知りたい、見てみたい」という声が上がりました。本校の隣にありながら、普段なかなか見ることのない臨床医学専門学校の一面を見ることができました。

更新日:2021.07.15
分野別ガイダンスを実施しました。

7月14日(水)の2・3限目に、2年生普通科・商業科を対象とした就職・進学の分野別ガイダンスを実施しました。今回、(株)ライセンスアカデミー主催のもと、専門学校・大学・企業にお越しいただき、各教室に分かれてガイダンスを行いました。

今回、全部で18の専門学校・大学・企業に参加していただきました。これだけ多くの学校・企業が集まり、高校でガイダンスしていただく機会というのは、めったにありません。とても貴重な時間だったと思います。この機会を大切にして、自身の進路選択につなげていってほしいですね。

更新日:2021.07.13
クラスマッチ開催!

7月9日(金)にクラスマッチを行いました。

まだまだ新型コロナウイルス感染症が流行っていますが感染予防、熱中症対策に努めながら行いました。

種目はバレーボールを行い、クラス一丸となり、体育の授業での練習の成果を発揮していました。

全学年での今年初の学校行事、白熱した試合が続き盛り上がりました。

優勝は2年4組。第2位は3年3組。第3位は3年1組、3年4組でした。

クラスマッチを通して、クラスの絆がより強くなったと思います。また、他の学級や学年と交流し、学校全体でも、団結力が高まったと思います。

今後の学校生活、行事に活かしていきましょう。

最後に、クラスマッチの運営を協力してくれたバレーボール部の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

更新日:2021.07.13
部活動壮行会を行いました!

7月9日(金)に全国大会に出場する馬術部と、九州大会に出場する水泳部の壮行会を行いました。

大会の意気込みを出場する生徒から抱負を述べるとともに、生徒会長から激励の言葉を貰いました。

馬術部は、7月19日(月)~21日(水)に静岡県の御殿場市馬術・スポーツセンター、水泳部は、7月17日(土)~19日(月)に鹿児島県の鴨池公園水泳プールにて行われます。

全国大会、九州大会でも思う存分、練習の成果を発揮できるよう応援しています。

更新日:2021.07.06
【本科・専攻科共通】(福岡県)奨学給付金制度についてのお知らせ

本日、福岡県にお住いの方を対象に奨学給付金制度のお知らせを配布しております。

該当される方は期日までに提出をお願いいたします。

※福岡県外にお住まいの方へは通知があり次第お知らせさせていただきます。

※家計急変世帯に該当される方は、申請書を別にご用意しておりますので事務室までお越しください。

 

【制度の概要】 7/1現在で次の全てに該当する世帯が対象となります。

①保護者等が福岡県内に住所を有すること。

 ②保護者全員の県民税所得割及び市町村民税所得割(令和3年度)が非課税であること。

 ③生徒が「就学支援金」「専攻科修学支援金」の対象者であること。

 

【支給時期】       令和3年11月~令和4年2月末頃の予定

 

【提出について】              提出締切  7/14(水) 事務室へ   

※学校納付金軽減等で令和3年度の課税証明書を提出された方は省略が可能です。

詳しくは事務室までお問い合わせください。

更新日:2021.07.06
【専攻科】修学支援金受給資格認定のお知らせ

専攻科生徒の保護者の皆様

本日、専攻科全生徒へ「校納金等に対する支援制度について」というお知らせを配布いたしました。

意向確認書は全員提出となりますので期日までにご提出をお願いいたします。

 

※申請される方へ

今回の申請分より、特別徴収税額の決定・変更通知書が原則不可となっておりますのでご注意ください。

学校納付金軽減や奨学給付金で証明書等を提出して頂いた方は証明の提出が省略可能です。 

詳しくは事務室までお問い合わせください。

 

【提出締切】       7/14(水) 事務室へ 

更新日:2021.07.06
【本科】就学支援金受給資格認定について

保護者の皆様

本日、該当の世帯へお知らせを封筒に入れてお渡ししています。

意向確認書は全員、下記の期日までに提出をお願いいたします。

 

※申請をされる方へ

奨学給付金等で証明書等を提出された方は証明書等の省略が可能です。

詳しくは事務室までお問い合わせください。

【提出締切】        7/14(水) 事務室へ

職員採用についていじめ対策基本方針部活動の活動方針及び活動計画
各証明書発行サイトマッププライバシーポリシー
福岡県私学協会