普通科は、一人一人の希望進路に向けたサポート体制がしっかりしていると思います。それぞれが興味を持つ職業や進路について、教員や外部講師からのアドバイスなどを基にじっくりと吟味したうえで、決めていくことができます。また、進路実現のために身に付けるべき力を明確にして、それを意識しながら学校生活を送ることができるので、自分のペースで確実に力をつけることができる学校だと思います。
国語は、「書く力」「話す力」、「読み取る力」など様々な力が身につきます。そしてその力は、他の教科の理解や社会に出てからも必要不可欠な力ばかりです。授業の中で着実に力をつけていくことができるように、理解度を確認しながら授業を進めています。またペアワークなどを通して、生徒同士で教え合いや自分の意見を主張できるような機会を設けています。授業は、発表はほどよい緊張感でできることやコミュニケーションが気軽に取れるような雰囲気があり、女子高ならではの良さのような気がします。
普通科は、部活動に所属している生徒が多いですが、勉強と部活動を上手く両立させて、メリハリのある学校生活を送っています。様々なことにチャレンジしたい人や自分のペースで進路実現したい人にはおすすめできる学科です。
独自の取り組みと学びのポイント
基礎学力の向上と文系・理系を越えた「総合知」の獲得
多様な進路実現を目指す普通科では、苦手科目を中学校からの振り返り学習から始めるので「やればできる」を実感しながら自信を持って、より高度な内容に進んでいけます。基礎学力を大切にしながら得意科目を伸ばし、様々な活動を通して文系・理系を越えた総合知(総合的に考える力)を養うことで、学問を掘り下げるだけでは不十分な世の中の複雑な課題に取り組む姿勢と能力を育成します。
一人ひとりの志望校に合わせた完全個別指導
将来の目標や夢、志望する進路などは一人ひとり異なり、その希望進路や個性に合わせた進路指導を行っています。将来を左右する高校3年間。本人の適性を考え、進路探しから、志望校現役合格に向けた受験指導を本人にあった形で行っています。もちろん進学後もついていける学力養成を行っていきますのでご安心ください。
進学決定率は100%
大学をはじめ、短大、専門学校など普通科の生徒のほとんどが志望校現役合格を叶えています。入学時は勉強に不安を抱えている生徒や、自分が叶えたい夢や目標が見つかっていない生徒も多数います。しかしながら、生徒たちも本校の独自の取り組みによって夢や目標を見つけ、学ぶ喜びを知り、自分の力で現役合格を手にしています。もちろん進学後も活躍できる生徒を育成しております。
主体的・対話的授業による、表現力の育成
朝自習や授業で、NIE(Newspaper in Education)学習を取り入れることで、自分の意見をまとめ、論理的に述べる練習を行っています。生徒達は、日頃から和気あいあいと会話し、授業時でも活発に意見交換をするので、気兼ねなく自分を表現できるようになります。その結果、友人の意見を聞いてより深く考え、進学後もディスカッションで他の学生たちと遜色なく意見を述べることができるようになります。
普通科 進学コース【カリキュラム】
教科 | 科目 |
---|---|
国語 |
|
地理歴史 |
|
公民 |
|
数学 |
|
理科 |
|
教科 | 科目 |
---|---|
保健体育 |
|
芸術 |
|
外国語 |
|
家庭 |
|
情報 |
|
総合的な探究の時間
特別活動 |
|
---|
※は選択科目
普通科進学コースの
一人ひとりの志望校に合わせた丁寧な指導で多様な進路実現を応援します。
4年制大学や短大、専門学校など進学を目指す生徒が多く集まる普通科だけに、一人ひとりの進路実現のためのサポートは万全です。 決して詰め込み式ではなく、それぞれの学習ペースに合わせた個別指導で、3年間をかけて一歩一歩確実に、志望する進路への道のりを一緒に歩んでいきます。
SUPPORT1
個別学習指導
放課後は、職員室横の会議室に多くの生徒が集まり、生徒が先生に質問し、個別学習指導を受けます。学力の伸長、検定や模試対策、もちろん受験対策など、生徒一人ひとりがそれぞれの目標実現のために取り組み、自主的に先生に声をかけ、会議室で課題を解決するまで学習する姿は今や美萩野女子の名物。勉強が苦手だった生徒も、学習習慣が身につき、楽しく学ぶことで、分かる喜びと成長する喜びを実感できる時間です。
SUPPORT2
総合的な探究の時間
自分が興味・関心を持ったテーマへの探究活動を実施し、地域の魅力発見や地域貢献、課題の解決に取り組んでいます。昨年度は北九州市の放置竹林や竹害の現状を学び、地域活性化に少しでも貢献しようと小倉城の竹あかりの催しに参加しました。今年度も、北九州市を中心に地域の魅力の再考やSDGs「夢ナビ講義」を受けて自分達に出来ることの意識を高め、マイプロジェクトアワード大会への参加を目指し活動しています。
SUPPORT3
各種資格試験への
挑戦
日本漢字能力検定や全商英語検定、実用英語技能検定はもちろん、Literas論理言語力検定の受験をしています。各資格試験やLiteras論理言語力検定に取り組むことで、社会で活躍するための言語能力と社会問題を多角的にとらえる力を養い、正解のない社会をたくましく生き抜くために、「総合知」の獲得と自ら課題解決ができる力を育てています。
SUPPORT4
文章力育成
入学時よりNIE学習を取り入れています。新聞記事の要約・まとめをすることで社会問題に積極的に向き合い、自分の考えを持つことができるよう取り組んでいます。意見交流や新聞社への意見投稿も行っています。また、2年次にはコンクールへの応募にも挑戦し、根拠を示しながら文章を構成する力や、自分はどのような課題と向き合っていくのかを考える指導を行っています。3年次の志望理由書の作成や入学試験に対応できる力につなげています。
SUPPORT5
充実した
進路ガイダンス
視野を広げるため、各学問領域の特徴を学ぶ「分野別説明会」や上級学校それぞれの特性を知る「大学・短大・専門学校説明会」、就職に関する知識を得る「就職説明会」など豊富な進路ガイダンスを用意しています。これらにより、自分のやりたいことや、目標達成のためにやらねばならないことを、早い段階から学校と二人三脚で考え、受験を見越した学力養成に力を注いでいます。
キャリアサポート 主な3年間の流れ
4月 | 基礎力診断テスト |
---|---|
5月 | 進路説明会 |
6月 | 日本漢字能力検定試験 |
7月 | ベネッセ総合学力テスト |
8月 | 夏期講習・進路適性検査 |
9月 | 全商英語検定試験・基礎力診断テスト |
11月 | ベネッセ総合学力テスト・Literas論理言語力検定試験 |
12月 | 職業ガイダンス・全商英語検定試験 |
1月 | ベネッセ総合学力テスト・基礎力診断テスト |
2月 | 日本漢字能力検定試験・職業ガイダンス |
3月 | 進路説明会 |
4月 | 基礎力診断テスト |
---|---|
5月 | 進路説明会 |
6月 | 日本漢字能力検定試験 |
7月 | ベネッセ総合学力テスト・分野別ガイダンス |
8月 | 夏期講習・進路適性検査 |
9月 | 全商英語検定試験・基礎力診断テスト |
11月 | ベネッセ総合学力テスト・Literas論理言語力検定試験 |
12月 | 志望理由書ガイダンス・全商英語検定試験 |
1月 | ベネッセ総合学力テスト・実力診断テスト |
2月 | 日本漢字能力検定試験・職業ガイダンス |
3月 | 学校説明会・就職説明会 |
4月 | 実力診断テスト |
---|---|
5月 | 進路説明会 |
6月 | 面接ガイダンス・志望理由書ガイダンス・日本漢字能力検定試験・ベネッセ大学入学共通テスト模試 |
7月 | 校内選考テスト・ベネッセ総合学力記述模試 |
8月 | 夏期講習 |
9月 | 就職試験開始・全商英語検定試験 |
10月 | ベネッセ大学入学共通テスト模試・進学模擬面接 |
11月 | ベネッセ大学入学共通テスト模試 |
12月 | 大学推薦入試 |
1月 | 大学入学共通テスト |
2月 | 大学一般入試 |